空気清浄機のフィルターが水洗い禁止の理由は?掃除方法やお手入れを楽にするコツを紹介

空気清浄機のフィルターが水洗い禁止の理由

この記事にはプロモーションが含まれています。

空気清浄機のフィルターが、水洗い禁止の理由を調べてみました。

空気清浄機のフィルターを、掃除しようと思っています。水洗い禁止の理由は何ですか?

空気清浄機のフィルター掃除をしようと思ったとき、説明書に【水洗い禁止】と書かれていて、どうして?と疑問に思ったことはありませんか?

  • 空気清浄機のフィルターが水洗い禁止の理由は?
  • 洗ってしまったときはどうしたらいい?
  • フィルターの効果的な掃除方法や、掃除を楽にするポイントは?

この記事では、こんな疑問にお答えしていきます。

空気清浄機能の高い効果を維持するためには、定期的なフィルター掃除は欠かせません。

空気清浄機のフィルターが水洗い禁止の理由まとめ
  • 水洗い禁止の理由は、フィルター機能が低下してしまうから
  • 洗ってしまったときはまず、自然乾燥でしっかり乾かすこと
  • フィルター掃除は掃除機でホコリを吸いとり、水洗い可能なフィルターはつけ置き洗いする
  • フィルター掃除を楽にするポイントは、「使い捨てフィルターの活用」「部屋の換気」「部屋の掃除」「加湿タンクの水は毎日替える」など

正しい掃除方法を知ることでより長期間、高い空気清浄効果を維持して空気清浄機を使うことができます。

フィルターのお手入れを楽にするコツを掴めば、ワンオペ育児のちょっとした隙間時間にササっと掃除を済ませられますよ♫

\ パネル外さず楽々お手入れ♫人気の薄型モデル /

目次

空気清浄機のフィルターが水洗い禁止の理由は?洗ってしまったら?

空気清浄機のフィルターが水洗い禁止の理由は?洗ってしまったら?

空気清浄機のフィルターは、水洗い禁止のものがほとんどです。

その理由は、水洗いをしてしまうとフィルターの繊細な目が潰れてしまい、ホコリやゴミを吸い取る機能が落ちてしまうからです。

例えば、花粉などを捕集する集じんフィルターや、臭いを吸い上げる脱臭式フィルターは、水洗い禁止の場合が大半です。

  • 集じんフィルターは静電能力が無くなってしまい、集じん力が落ちる
  • 脱臭フィルターは脱臭効果が落ちる可能性がある
  • 洗ってしまったら、乾く過程で雑菌が繁殖して臭いが出る

水洗いが禁止の理由はわかったけど、もし洗ってしまったときはどうしたらいいの?

ここでは、水洗い禁止のフィルターを洗ってしまったときにどうなるか、対処法などを紹介しています。

安心して正しく掃除をするためにも、参考にしてみてくださいね。

\ 加湿タンクの掃除が簡単♫ナノイーX人気モデル /

水洗い禁止のフィルターを洗ってしまったらどうなる?対処法は?

水洗い禁止のフィルターを洗ってしまったときは、まず完全に自然乾燥させましょう。

フィルターを乾燥させるとき、直射日光やドライヤーなどの熱電を使うのは絶対にNG

その理由は、フィルター破損の原因となるからです。

また、洗ってしまったフィルターは効果が薄れてしまいますが、乾燥させれば、本体に取り付けて継続して使用できます。

ただしフィルター効果が薄れてしまうと、当然ですが空気清浄機能も落ちてしまいます。

空気清浄機能が低下すると空気浄化力が弱まるだけではなく、電力を余計に使うため電気代が上がる原因に。

水洗い禁止のフィルターを洗ってしまった場合は、早めに交換することをおすすめします。

空気清浄機フィルターの種類や役割は?掃除前に確認を!

空気清浄機のフィルターには、「プレフィルター」「集じんフィルター」「脱臭フィルター」「加湿フィルター」があります。

フィルター
引用:パナソニックHP
空気清浄機フィルターの役割
  • プレフィルター:ホコリやペットの毛など、大きいゴミを除去
  • 集じんフィルター:ホコリ・花粉・PM2.5など細かな粒子をキャッチ
  • 脱臭フィルター:空気中の臭いを取り除く
  • 加湿フィルター:タンクから、トレーに給水された水を加湿フィルターで吸い上げて、加湿を行う

空気清浄機に集められたホコリは、「プレフィルター」→「集じんフィルター」→「脱臭フィルター」の順に通過するので、フィルターごとに掃除が必要です。

各フィルターが水洗いできるかどうかは、メーカーやモデルによって異なる場合もありますが、基本的には以下となります。

  • プレフィルター:つけ置き洗いが可能なものが多い
  • 集じんフィルター:水洗い禁止の場合がほとんど 
  • 脱臭フィルター:水洗い禁止が多いが、水洗い可能な機種もある
  • 加湿フィルター:手洗いなら水洗い可能

掃除の前には、必ずフィルターの種類と、水洗い可能かどうか確認するようにしましょう!

空気清浄機フィルターの掃除方法と交換時期を紹介

空気清浄機フィルターの掃除方法と交換時期を紹介

空気清浄機フィルターの掃除方法は、掃除機を使ってホコリを取ることが基本です。

ただし、掃除機を使うと故障するフィルターもあるため、掃除方法も説明書で事前に確認するようにしましょう!

フィルターをキレイに掃除するコツなどが知りたいわ。

ここでは、フィルターごとの効果的な掃除方法、掃除の目安頻度を紹介しています。

また、フィルター掃除を楽にするためのポイントもお伝えしていきます。

手間に感じる掃除も、手順やコツが分かればスムーズに!キレイなフィルターで、いつでも新鮮な空気を部屋に循環させましょう♫

プレフィルター

空気清浄機の一番手前に取り付けられているプレフィルターは、汚れがつくスピードがほかフィルターと比べて早いのが特徴です。

掃除は、2週間に1度を目安に行いましょう。

使用するもの
  • 掃除機
  • 台所用洗剤
  • タオル

以下、プレフィルターの掃除手順です。

STEP
掃除機を使う

掃除機を使って、表面のホコリを取り除きます。

STEP
つけ置き

汚れがひどい、臭いが気になる場合は、本体から取り外し、台所用洗剤を溶かした液でつけ置き洗いをします。

STEP
陰干し

乾いたタオルで、フィルターを挟んで水分を取り、陰干しをしましょう。

STEP
取り付け

完全に乾燥させてから、本体に取り付けてください。

プレフィルターは変色・変形の恐れがあるので、直射日光を避け、必ず自然乾燥をするようにしましょう。

普段から小まめに掃除ができていれば、つけ置き洗いは不要なので、日々の掃除ルーティンに取り入れると楽になりますよ♫

集じんフィルター

集じんフィルターは、ホコリが多く付着すると効果減少に繋がってしまうので、プレフィルターと同様に小まめに掃除をするのが理想。

掃除頻度の目安は、1ヶ月に1回です。

使用するもの
  • 新聞紙などの大きな紙
  • 掃除機

以下、集じんフィルターの掃除手順です。基本的には水洗い禁止となります。

STEP
新聞紙を用意する

本体から取り外し、新聞紙などの上にフィルターを置きます。

STEP
掃除機を使う

片面だけ表面のホコリを、掃除機などで取り除きましょう。

STEP
ターボ運転を行う

臭いが気になる場合は、ゴミを取り除いてから半日ほどターボ運転(空気清浄機の1番強いモード)を行います。

STEP
取り付け

お手入れが終わったら、本体にフィルターを取り付けましょう。

集じんフィルターは傷がつきやすいため、強く押したりしないよう注意が必要です。

掃除機はジグザグに動かすと、汚れが取れやすいですよ♫

また、古いモデルなどは、集じんフィルターの掃除NGの場合もあるので、事前に説明書で確認するようにしてくださいね。

脱臭フィルター

脱臭フィルターは臭いや汚れが気になったとき、掃除をするようにしましょう。

1ヶ月に1度くらいが、掃除の目安です。

集じんフィルターと同じく、基本的には水洗い禁止となります。

使用するもの
  • 新聞紙などの大きな紙
  • 掃除機
STEP
新聞紙を用意する

本体から取り外し、新聞紙などの上にフィルターを置きます。

STEP
掃除機を使う

集じんフィルターと同じように、ホコリなどを吸い取りましょう。(機種によって 両面or片面のみ 掃除可能)

STEP
陰干し

臭いが気になるときは、風通しのいい場所で陰干しをします。

STEP
取り付け

お手入れが終わったら、本体にフィルターを取り付けましょう。

陰干ししても臭いが改善されない場合は、新しいフィルターへ交換する必要があります。

脱臭フィルターは、両面掃除が可能なものと、片面しか掃除ができないものがあるため、注意して掃除を行うようにしましょう。

加湿フィルター

加湿フィルターは水に浸かっているため、ぬめりや水アカなどの汚れがつきやすくなっています。

1ヶ月に1回、しっかり掃除をするようにしましょう。

使用するもの
  • ボウルや洗面器
  • 台所用の中性洗剤
  • 酸素系漂白剤
  • 重曹やクエン酸
STEP
取り外す

本体からフィルターを取り外します。

STEP
水洗いする

水ですすぎ、押し洗いをして表面の水アカや汚れを洗い流しましょう。

STEP
中性洗剤を使う

臭いが気になる場合は、台所用の中性洗剤を使って水またはぬるま湯で30分ほどつけ置き洗いをします。

STEP
酸素系漂白剤を使う

黄ばみが気になる場合は、酸素系漂白剤で30分程度つけ置き洗いをしてください。

STEP
クエン酸を使う

白い粉がついている場合は、クエン酸で30分程度つけ置き洗いをしましょう。

STEP
取り付け

お手入れが終わったら、本体にフィルターを取り付けます。

モデルによっては、洗剤が使えないものもあります。

中性洗剤などを使用するときは、説明書で事前確認を行ってくださいね。

掃除のあと、加湿機能を利用する場合は、フィルターが濡れていても問題ありません。

ただし、しばらく加湿機能を利用しない場合は、完全に乾いてから取り付けてください。

加湿まわりの汚れは、カビや雑菌の繁殖の原因となるため、必ず掃除を行い清潔に保ちましょう。

空気清浄機フィルターのお手入れを楽にする3つのポイント

空気清浄機フィルターのお手入れを楽にする3つのポイント

掃除機でホコリを吸い取るだけでも、やっぱり掃除をするのは大変ですよね。

ここでは空気清浄機の定期的なフィルターお手入れを、より楽にするポイントをまとめました。

フィルターお手入れを楽にするポイント
  • 使い捨てフィルターを使用する
  • 部屋を常に清潔にする
  • 加湿タンクの水を毎日替える、また、水は水道水を使う

普段の生活でほんの少し気にかけるだけで、面倒なフィルター掃除が楽になるのはうれしいですよね♫

ではさっそくそれぞれのポイントについて説明していきます。

\ お手入れ簡単モデルを探したい方はコチラ! /

汚れたら貼り替えるだけ!使い捨てフィルターで清潔&時短!

定期的に掃除をするのが手間な方におすすめなのは、使い捨てフィルターの活用です。

シャープの空気清浄機は、「使い捨てプレフィルター」と「使い捨て加湿フィルター」に対応しています。

使い捨てプレフィルター
使い捨てプレフィルター 引用:シャープHP
  • 使い捨てプレフィルター:ペットの毛やタバコのヤニなど面倒な汚れ対策に◎ 6枚入り 1,045円(税込)
  • 使い捨て加湿フィルター:ニオイの原因となる汚れがフィルターに付着するのを軽減 6枚入り 1,100円(税込)

シャープCOCORO STORE 2024年6月調べ

使い捨てフィルターの交換目安は約1ヶ月なので、1ヶ月あたり約170円とランニングコストは低価格!

お金はかかってしまうけど、掃除の手間が省けてとっても便利そうだわ♫

使い捨てフィルターを活用すれば掃除が時短でき、休日もゆっくり過ごせますよ♫

\ 使い捨てフィルターが使える&最高モデル /

【最大3000円OFFクーポン※お買い物マラソン】シャープ 加湿空気清浄機 KI-SX100 | KISX100 SHARP プラズマクラスターNEXT搭載 ホワイト系

部屋をよく換気して清潔に

部屋を清潔にすることで、浮遊しているほこりやカビが少なくなり、空気清浄機は汚れにくくなります。

部屋をよく換気して、空気をこまめに入れ替えるように心がけましょう。

掃除機をかけて、しっかりホコリを取り除くのも効果的ですよ。

加湿タンクの水は毎日替えましょう

加湿タンクは水を使うので、フィルターのなかでも特に、カビや汚れが溜まりやすいです。

タンクに水を入れっぱなしにしておくと、カビや雑菌が繁殖しやすくなるので、タンク内の水だけは、必ず毎日取り替えることをおすすめします。

またタンクに入れる水は、必ず水道水を使いましょう。水道水は一般的に塩素処理されており、雑菌が繁殖しにくいためです。

普段のちょっとした心がけで、フィルターが汚れづらくなり、空気清浄効果も落ちません。

電気代の節約にもつながるので、楽できるポイントを取り入れて、掃除を定期的に行っていきましょう!

\ ストリーマが加湿フィルターの菌を抑制! /

空気清浄機のフィルター交換目安は?

空気清浄機のフィルター交換目安は?

空気清浄機のフィルターは、定期的な掃除をしていても、いつかは交換しなければならないときが来ます。

おおよそのフィルター交換の目安時期は、以下となります。

空気清浄機のフィルター交換目安
  • プレフィルター(使い捨て):約1ヶ月
  • 集じん・脱臭・加湿フィルター:約10年に1回

フィルター交換の時期は、モデルや使用時間、環境などによっても異なります。

空気清浄機の取扱説明書に記載している交換時期を、目安としてくださいね。

また、しっかり掃除を行っても汚れや臭いが取れなくなってきたときは、交換目安の時期がまだでも、フィルター交換を検討しましょう。

交換しないまま使用したら、何か問題でも起きますか?

フィルターを交換しないまま使用を続けると、フィルターが目詰まりし、吸引力が低下してしまいます。

吸引力が落ちてくると、空気清浄機の動作に必要な電力量が増加してしまいます。

電気代が必要以上にかかってしまうので交換目安の時期がきたら、フィルターは交換するのがおすすめです。

空気清浄機フィルターが水洗いできるメーカーは?おすすめ3選

空気清浄機フィルターが水洗いできるメーカーは?おすすめ3選

ここではフィルターが水洗いできるモデルと、お手入れが簡単な空気清浄機についてまとめています。

まずは国内人気3メーカーのシャープ・ダイキン・パナソニックのフィルターが、水洗いできるかどうか調べました。

プレフィルター集じんフィルター脱臭フィルター加湿フィルター
シャープOKNGモデルによりOK
(現行モデルなし)
OK
ダイキンNG
パナソニック
2024年 メーカー別 空気清浄機フィルター水洗い可調べ

基本的に3メーカーとも、プレフィルターと加湿フィルターは水洗い可能、集じんフィルターは水洗いNGです。

シャープの「洗える脱臭フィルター」搭載のモデルのみ、脱臭フィルターが水洗い可能でした。

しかし、2024年現在では「洗える脱臭フィルター」搭載のモデルは発売されていません

とはいえ、シャープはお手入れを楽にできる商品に力を入れていることがわかりますね♪

やはりシャープには、お手入れが簡単な空気清浄機モデルがとても多いです!

  • 自動掃除機能付きモデル
    • フィルター掃除の手間が省ける
  • 集じん・脱臭一体型フィルターモデル
    • お手入れや交換が簡単に

お手入れを簡単にしたい方には、シャープの空気清浄機がおすすめです♫

次の項目でお手入れ簡単なおすすめ商品を紹介しているので、気になるモデルを見つけてくださいね。

フィルターのお手入れが簡単な空気清浄機おすすめ3選 !

シャープのフィルターお手入れが簡単なおすすめ空気清浄機を紹介します。

  • 自動掃除機能付き【KI-PX75】寝室向け
  • 自動掃除機能付き【KI-RX100】リビング向け
  • 集じん・脱臭一体型フィルター【KI-RS40】

自動掃除機能付きや、集じん・脱臭一体型フィルターモデルのスペックや特徴などをまとめました。

機能面もぜひ参考にしてみてくださいね。

自分が最もお手入れが簡単!と思うモデルを見つけて、いつでも清潔な空気清浄機でストレスフリーに過ごしましょう♫

自動掃除機能付き【KI-PX75】寝室向け

KI-PX75
引用:シャープHP
発売日2022年1月14日
プラズマクラスター適用床面積約18畳(約30m²)
空気清浄適用床面積の目安~34畳(56m²)
加湿適用床面積の目安プレハブ洋室:~25畳(41m²)
木造和室:~15畳(25m²)
特徴・プラズマクラスターNEXT
・業界トップクラスの加湿量
サイズ(mm)幅395×奥行305×高さ650
質量 (kg)約13
価格51,700円(税込)
加湿空気清浄機KI-PX75 基本スペック ※2024年6月調べ

「プレフィルター自動掃除」機能が付いたのKI-PX75は、シャープ最高レベルの空気浄化力プラズマクラスターNEXT搭載モデルです。

浮遊・付着する有害物質を最もスピーディーに抑制、浄化してくれますよ。

集じん性能比較
引用:シャープHP

プレフィルターは定期的に自動掃除されるので、掃除の手間を省いて集じん性能が持続。

価格は少し高くなりますが面倒な掃除に悩まされないので、忙しい方やとにかくお手入れを楽したい方にはとってもおすすめのモデルです!

\ 脱お手入れストレス!自動掃除機能付き /

自動掃除機能付き【KI-RX100】リビング向け

KI-RX100
引用:シャープHP
発売日2022年9月8日
プラズマクラスター適用床面積約23畳(約38m²)
空気清浄適用床面積の目安~34畳(56m²)
加湿適用床面積の目安プレハブ洋室:~28畳(46m²)
木造和室:~17畳(28m²)
特徴・プラズマクラスターNEXT
・タッチパネル方式の操作部
・音声お知らせ機能
サイズ(mm)幅427×奥行345×高さ700
質量 (kg)約16
価格67,800円(税込)
加湿空気清浄機KI-RX100 基本スペック ※2024年6月調べ

KI-RX100も「プレフィルター自動掃除」機能がついたプラズマクラスターNEXT搭載モデルです。

プラズマクラスター適用床面積が23畳なので、リビングなど広い部屋をしっかり空気清浄してくれます。

最新機能を備えていることも特徴で、タッチパネルで使いやすい操作部も魅力的です。

広い部屋で利用するほどフィルター掃除は大変になるので、自動掃除機能で楽にできるなんて最高ですね!

\ リビングに最適!お手入れ簡単モデル/

集じん・脱臭一体型フィルター【KI-RS40】

KI-RS40
引用:シャープHP
発売日2022年9月8日 
プラズマクラスター適用床面積約10畳(約17m²)
空気清浄適用床面積の目安~18畳(30m²)
加湿適用床面積の目安プレハブ洋室:~12畳(20m²)
木造和室:~7畳(11m²)
特徴・プラズマクラスター25000
・スリム&コンパクトボディ
・就寝時におすすめおやすみ運転
サイズ(mm)幅280×奥行260×高さ622
質量 (kg)約6.7
価格27,450円(税込)
加湿空気清浄機KI-RS40 基本スペック ※2024年6月調べ

幅280mmのスリムさが特徴のKI-RS40は、プラズマクラスター25000搭載モデルです。

集じんと脱臭フィルターが1つになって、お手入れや交換が簡単なのが魅力。

私がシャープに問い合わせて掃除が簡単なモデルはどれか相談したときに、1番におすすめされたモデルがKI-RS40です。

単純に掃除するフィルター枚数が1枚減らせられるので、掃除の時短にも繋がりますね♫

価格もお手頃で寝室や一人暮らしの部屋にもおすすめです。

\シャープの空気清浄機の詳細はこちらから♪/

\ 集じん・脱臭一体型モデルで掃除が楽に♫ /

空気清浄機のフィルターが水洗い禁止の理由は?まとめ

空気清浄機のフィルターが水洗い禁止の理由は?まとめ
  • 空気清浄機フィルターが水洗い禁止の理由は、フィルター機能が低下してしまうから
  • フィルターを洗ってしまっても、しっかり自然乾燥をすれば使用することは可能
  • 集じんフィルターや脱臭フィルターは、基本的に水洗い禁止なものが大半
  • 空気清浄機のフィルター掃除は、掃除機でホコリを吸い取る。また、「プレフィルター」「加湿フィルター」は水洗いをする
  • フィルター掃除を楽にするには、「使い捨てフィルターの活用」「部屋の換気」「部屋の掃除」「加湿タンクの水は毎日替える」が有効的
  • 「集じんフィルター」「脱臭フィルター」「加湿フィルター」の交換目安は約10年
  • シャープの空気清浄機には「洗える脱臭フィルター」や「フィルター自動掃除」機能などお手入れ簡単モデルがある
  • お手入れが簡単なおすすめモデルは【KI-PX75】【KI-RX100】【KI-RS40】など

空気清浄機フィルターの水洗い禁止の理由を知ると、正しく掃除をしようと思えますよね。

私は、水洗い禁止の理由を知った後、いつも空気清浄機の掃除をしてくれる夫に「水洗いしてないよね?」と、つい確認をしてしまいました。

フィルター掃除は少し手間に感じるかも知れませんが、コツを掴めばとっても簡単です。

正しく定期的な掃除をすることで空気清浄機の故障やトラブルも軽減、高い効果で長く使うことができますよ♫

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次